き
-
木型
木型(きがた)、ラスト(last)とも言われる。 靴を作るための原型となるもので、靴のデザイン、機能などを決める重要な要素となる。その他、靴のかたち全体や靴自体を表現することもある。 一般的には、オーダーメイドする際の木、合成樹脂など足の形に基づいて作る。
-
キッシュ
ドイツ語で、「まがいもの」「下品な」「俗悪」「低俗」といった意味。アバンギャルドで悪趣味なまがい物なものに対して使用する言葉。1970年代頃から、ポップ・カルチャーなどの影響もありロンドンなどでストリートファッションとして登場。
-
キャミソール
細い肩ひもでつるし、肩を露出する形状のノーズリーブタイプの女性用のインナーウェアあるいは下着。もともと下着として着用されていたが、インナーのアウター化に伴い見せる下着として普及、レイヤードスタイルなどに重ねて着てキャミソールを出すスタイルなどに重宝されるアイテムとなった。 丈が長めのキャミソールをロングキャミ、ストラップが2組のものをダブルストラップなどと言う。
-
ギンガムチェック
ギンガムチェック(Gingham Check)とは、格子柄のなかでももっともシンプルな柄行で、白と何らかの別の色の2色で構成された格子柄のこと。 縦横一定間隔の格子柄のこと。
-
ギピュールレース
ギピュールレースとは、「guipure(語源はフランス語のguiperで絹などで包む)」とレース(lace)を組み合わせたも言葉。 浮き彫り模様で立体感があるレース。主に花をモチーフにしていて、模様と模様をつなぎ合わせ立体感を作り、厚手のレースをいうことが多い。